Dockerの停止コンテナを削除する 2019/2/3(2年前) 2019/2/19 Docker 不要になったイメージを削除しようとしたが、停止したコンテナがそのイメージを使用していると削除することができない。 そこで、まず停止したコンテナを削除することから始める。 $ docker rm $(docker ps -q -f status=exited) Docker 1.1.3以降は、以下のコマンドの方が簡単。 $ docker container prune pruneは、『切り取る』の意味。 参考サイト Docker一括削除コマンドまとめ アマゾン 紀伊国屋書店 楽天ブックス honto アマゾン 紀伊国屋書店 楽天ブックス honto