『Jenkins実践入門』を読みながら、CentOS 7にJenkinsをインストールしました。
OracleJDKのインストール
Jenkinsの実行にJavaが必要なのでJDKをインストールします。⇒ ダウンロードサイト
ファイルを解凍後、適当なディレクトリ(/usr/localなど)に設置します。
$ tar xvzf jdk-11.0.2_linux-x64_bin.tar.gz $ sudo mv jdk-11.0.2 /usr/local/
■公開鍵のインポート
$ sudo wget -O /etc/yum.repos.d/jenkins.repo http://pkg.jenkins.io/redhat/jenkins.repo $ sudo rpm --import http://pkg.jenkins.io/redhat/jenkins.io.key
■Jenkinsのインストール
$ sudo yum -y install jenkins
■起動スクリプトの修正
/etc/rc.d/init.d/jenkinsを修正します。
74行目付近のcandidatesにjavaコマンドのパスを追加。
candidates=" /usr/local/jdk-11.0.2/bin/java 〜省略〜
■Jenkinsの起動
$ sudo systemctl start jenkins
■自動起動設定
$ chkconfig jenkins on
Jenkinsにアクセスする
ブラウザでhttp://localhost:8080/にアクセスする。
パスワードを聞かれるので、/var/lib/jenkins/secrets/initialAdminPasswordの内容を入力する。