今まで動いていたVirtualBoxが突然動かなくなってしまいました。
正確に言えば、VirtualBoxは起動するもののゲストOSが起動しません。
作業内容
試行錯誤に忙しく、メモを取ってる暇がありませんでしたので結論だけを述べます。
「カーネルが古い」
VirtualBoxをビルドするときに、ある関数を呼ぶのですが、カーネルが古いと引数の数が違ってビルドできないみたいです。
私の環境は最初、
$ uname -r 4.4.0-143-generic
でした。
これを以下のコマンドにより、カーネルアップデートします。
$ sudo apt install linux-generic-hwe-16.04-edge
そして、OS再起動後、VirtualBox(6.0.4)を再インストールします。
$ sudo dpkg -i virtualbox-6.0_6.0.4-128413~Ubuntu~xenial_amd64.deb
VirtualBoxを起動し、ゲストOSを起動することができました。
VirtualBoxが突然動かなくなった時は、カーネルのアップデートをやればいいかもしれません。